京都旅行2日目

やったこと

京都旅行2日目

結局寝たのは2時過ぎで、起きたのが9時ぐらいだった。特に食べたいものがなかったので適当にカフェでモーニングを済ませて、そのまま京都文化博物館に行った。

京都文化博物館

京都文化博物館は京都の歴史とその文化が丁寧に描かれていてよかった。

Imgur: The magic of the Internet

京都の街の歴史と発展の流れがざっと学べるので中学生・高校生などには特に良いのではないか。

細身美術館

京都文化博物館で細見美術館の宣伝を見つけたので行ってみようと思い向かった。

世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦 | これからの展覧会 - 京都 細見美術館

細身美術館はまず雰囲気が良くて、良い。小さめの美術館なんだけど、小さめの美術館でやるべきことをちゃんとやっているような印象で良かった。

今回やっていたのは「世界を変える美しい本」というタイトルで、タラブックスという絵本の出版社の特集だった。うまく説明はできないのだけれど、表現をするということを超えてものを作るということがどういうことか、について非常によく考えてられていて、絵本という「もの」を作るためにどのような制作を行えばいいのかということが深く考えられていたと思う。ものを作るということに対する深さを考えさせられたような気がする。

非常に美しい世界だった。

平安神宮

近くに平安神宮があったのでそのまま寄った。これも美しくてよかった。

Imgur: The magic of the Internet

哲学の道

暑さに耐えられなくなりアイスクリームを買ったところある程度元気が出たので哲学の道まで歩いた。なかなか距離があったが、京都らしい山の見える道が多くてよかった。

俺が京都が好きな理由はいくつかあるんだけど、やっぱ一番大きいのはこの山の感じだと思う。京都駅付近でもふと見渡すと向こうに山がある感じが、自分たちが箱庭にいるのだという錯覚を強く想起させる。実際は大阪にも東京にも二時間あれば行けるわけで決して箱庭ではないんだけど、ゆるい仕切りというか、そこにあるべくしてある抗いようのない仕切りというのはある種の救いとして存在すると思う。

これはねこ。

哲学の道は非常によかった。確かに哲学の道だわ、となった。ずっと昨日のライブで聞いた空は藍色を聞きながら歩いていた。途中で適用に昼食をとって、銀閣寺の方まで向かった。

銀閣寺

熱くて朦朧として写真を取るのに失敗している。時間帯が時間帯だから人が若干多かったが、まあしかたない。

そのまま銀閣寺からブラブラ出町柳まであるいて、そのあとに六甲道に向かった。六甲道で@cannorin_pubとお酒を飲んだ。

シメイめちゃくちゃうまくてびっくりした。なんだこれは……ってなった。あとオーラドゥもアホほどうまかった。死ぬほど飲んで最後のほう半分寝てたので申し訳ないことをした。あと音楽の話ができたのは楽しかった。普段違うジャンル聞いている人でも似たような感じのこと考えているんだなぁみたいなことがわかったのは楽しかったし、特にボーカロイドの功績について一致したのはよかった。

最後の方フラフラで京都にたどり着いて、そのまま酔い醒ましに散歩してカフェでコーヒを飲んだあとまた深夜散歩して帰った。楽しい一日だった。